そんな疑問に答えます。
ハイターでやる脱色コンバースの失敗例を恥ずかしげもなく公開。
同じ条件でやると失敗する方法について紹介します。
古いスニーカーでも今までとは違うカラーにすることができる脱色。
その中でもひときわ注目を集めているのがコンバースを脱色する、脱色コンバース。
脱色コンバースとは、コンバースのオールスターを脱色して自分だけのオリジナルカラーにすることです。
前回はハイターで脱色をやってみたんですが失敗。
そして今回は2度目のハイター脱色をやってみたので紹介します。
先に言っておきますが、今回も失敗する内容です(笑)
同じ条件でやれば失敗するので、同じやり方はやらないようにして下さい…
脱色コンバースに憧れ、やってみるも失敗…
3度目にして、やっとカビキラーで脱色コンバースに成功した僕が解説します。
Contents
【脱色コンバース】色の変化と時間
ネイビーのコンバースを脱色

■使用するもの■
- 【オールスター】のネイビー(ほぼ新品)
- ワイドハイターEXパワー
- バケツ

オールスターは新品で購入して一度脱色をやってみたんですが、ほとんど脱色していないネイビーカラー(紺色)を使います。

脱色するハイターは自宅にあったワイドハイターEXパワー。
あと前回はバケツがなくて洗面所でやったんですが、今回はバケツを用意してやってみます。
脱色コンバースのやり方(ハイター編)

■今回の条件■
- 水の量は約9リットル
- ハイターの量は280ml
- 時間はスニーカーの状態を見ながら決める
水の量については空になった2リットルのペットボトルを使って測定しました。
ハイターの量は280ml。
前回140mlでほとんど脱色していなかったので2倍の量にしてやってみます。
今回は水9リットルに対して、ハイター280mlという条件でやってみます。
水の量とハイターの濃さによって脱色にかかる時間などが変わってくると思うので、細かく紹介していきます。
ハイターにつける時間については、「スニーカーの状態をときどき観察しながらやっていく」といった感じです。
濃い色の場合は長い時間がかかりますし、もともと薄い色であれば短時間で脱色することができると思います。
脱色コンバースの時間について

バケツにスニーカーを入れて水を入れていきます。

脱色する生地の部分が隠れるまで水を溜めないと、完成したときにむらが出来てしまいます。
ハイターにつけて2時間したところで状態を見てみると、ほとんど変わっていない…
4時間経過したので見てみると、これまた変化が見られない感じ…
ハイター水につけて5時間…
濡れている状態はこんな感じ↓
正直あまり脱色している感じはありませんが、5時間も脱色していたので一度終了してみることに。
軽くタオルで水気をふき取り、天日干しにして乾かします。

つま先の部分とかかとの部分が乾きにくいにで、ちゃんと乾いているか確認しましょう。
失敗した脱色コンバースの写真
今回脱色したオールスターがこちら↓
脱色する前の写真と比べてみると…
ビフォー↓
アフター↓
「ほとんど脱色してねー」っていう。
前回はハイターの量が少なかったと思ったので、今回かなり多めにしてみたんですが、それでも脱色できませんでした。
【ワンポイント】失敗しない脱色コンバース
脱色する生地の部分をしっかりハイター水につける

スニーカーの生地の部分が水から出ている状態でやってしまうと、完成した時にムラが出来てしまいます。
スニーカーがしっかり隠れるようなバケツを使ってやりましょう。
↓写真のような状態はギリギリといったところです…(汗)
濡れている時は色が濃く見える

ハイター漬けしているときにスニーカーを確認すると全然脱色していないように感じます。
しかし濡れているときは色が濃く見えるので、乾いたときにはかなり色が明るくなって見えます。
ハイター漬けしているときも「濡れているときは色が濃く見え、
乾いたときは色が薄くなる」ということを理解しておきましょう。
乾きにくい部分がある

脱色コンバースを作るときに乾かす工程があるのですが、つま先部分とかかと部分は乾きにくいです。
しっかり乾いているのか確認するようにしましょう。
手袋と換気は必須!
脱色コンバースをやるときはハイターを使用するので、直接素手で触らないようにしましょう。
またハイターを吸い込むと身体に害が出る恐れがあるので、換気されている部屋で行うようにして下さい。
キッチンハイターでやるのはオススメしません

今回はネイビーカラーのオールスターをハイターで脱色してみたんですが、全然色が抜けませんでした。
5時間放置しても脱色しなかったので、数日放置しないとハイターでは脱色できないのかもしれません。
個人的にハイターで脱色コンバースするのはオススメしません。
▼僕は3度目にして、やっと脱色コンバースに成功したので、よかったら参考にしてください。

最後までご覧いただきありがとうございました。